楽曲管理、どうしてる?
※本記事は「某鯖 Advent Calendar 2021」19日目の記事です。
前日の記事は以下の通り。
◇全然知らない曲を聴いてみませんか?|hamachi_hanma|note
◇友達の誕生日には欲しい物リストをねだろう。|ろみお。 |note
◇年の初めに200万借りてきて株を買った話|ZYAGA|note
◇二ヶ月でVtuber楽曲をたくさん聴いた話とオススメ楽曲|アキシマ|note
【前置き】
お前元々書いてた予定内容と全然違うやんけ!と思ったそこのアナタ。
本当にすまんかった。許してくれ。(なぜこうなったかは後述。)
ブログ年1更新やんけ!なんのためのブログじゃ!と思ったそこのアナタ。
おっしゃるとおりです、ぐうの音もでん。許してくれ。
【お前誰だよ】
某総合ITベンダーでインフラエンジニアをやってます。
今日も今日とて定時後に仕事を投げてくるクライアントに向かって愚痴をこぼしながら終わりのないタスク消化と格闘が日課。寝るときに聞くASMR音声とTLに流れてくる推しのイラストが癒やし。
なお、現在プロジェクトがプチ炎上中。要員減って空席あるので人はいつでも募集しています。まぁ普段からずっとどっかで火が燻ってるんだけどね。
閑話休題
某鯖からお越しの方はご存知かと思いますが趣味でDJをしています。そのため結構それなりの頻度で音楽を買っていますが[*1]今回はそんな買った音楽の管理をどうしているのかってお話を。
ダラダラ前置き話をしても仕方がないので早速行ってみよう!
【ざっくりとした管理の流れ】
私の楽曲管理は以下の図のようになっています。
橙色の枠が取り込むデータ、購入したCD・配信の音源やBootleg[*2]の音源がメインです。形式としてはflac / mp3 / wav / aiffが主。
黄色がPC内で行う処理、MusicBeeというソフトを中心にrekordbox[*3]用データとポータブルデバイスを一元管理しています。
MusicBeeについて簡単に紹介した記事はこちら。
◇目指した所
- DJを今後やっていくにあたって、今以上に多様な音楽の形式を扱う必要がある。
- DJ用データとポータブルデバイス共に、mp3のデータで対応するので
MusicBeeで同期&一元管理したい。 - 可能なら自動同期させたい。
(ポータブルデバイス・DJ用データ共に同じ管理方法が使いたい。)
ってことで色々調べてると、どうやら使っている楽曲管理ソフト(MusicBee)が持つ仮想デバイス機能を使ええば出来るっぽいことが判明。このソフトマジで有能か・・・?
この仮想デバイス機能とは、PC内の指定したフォルダをポータブルデバイスとして扱える機能で、物理的なポータブルデバイスと同じように同期するように出来る機能。
つまりDJ用のmp3データの格納先を別で作成し、その格納先を仮想デバイスとして認識させてmp3データを転送させるようにすると同じことが出来るはず・・・!
ということで
設定して。
(∩´∀`)∩ワーイ
ともかくMusicbee→DJ用のmp3吐き出し&ポータブルデバイスのような管理にしたい部分はひとまずOK
んで、DJ用のmp3吐き出し→rekordboxにインポートもある程度オートにできれば・・・・!と思っているのですが、現状は手動でポチポチ追加しています。
(ここをオートにするにはレコボのライブラリを外部から更新する仕組みを作る必要がありそうなのでちょっと手間がかかりそうです。)
ところで今回はここまで。
【あとがきと言う名の良い訳】
今回、当初は「最近買った機材の話」をする予定だったんです、、、、だったんですが、、、、、、、、、
どうして・・・・・・・・
ということで配送が間に合わないので泣く泣く今回の記事を書くに至りました。